多摩湖の村山上貯水池にはたくさんの野鳥がくつろいでいました。羽を休めている鳥も、食事をしている鳥も。
よくみれば、亀もたくさんいました。皆仲良し…ってわけでもなく、ちょこっと小競り合いもあって、のびのび暮らしている野鳥のいる多摩湖の風景でした。
300dpi
多摩湖の村山上貯水池にはたくさんの野鳥がくつろいでいました。羽を休めている鳥も、食事をしている鳥も。
よくみれば、亀もたくさんいました。皆仲良し…ってわけでもなく、ちょこっと小競り合いもあって、のびのび暮らしている野鳥のいる多摩湖の風景でした。
300dpi
美しいキラキラの瞳で様子を見ているかわせみさん。こんな小さな足で穴を掘って巣作りをしているなんて偉いな翡翠さん。
画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。300dpi
午後だったので、たくさんいたハムちゃん達はほとんど寝ていました。
起こすのも悪いので、一匹だけ起きていたこのハムちゃんに遊んでもらいました。
ちょこまか動いてとっても可愛いハムスターでした。
300dpi
なかなかふれあいができないので、モルモットとその他の動物たちとふれあいたく平塚ふれあい動物園へ行ってきました。
ここは入場無料で餌も売っていてとても良いところです。
野菜は自分で持ち込み可能だそうなので、次回伺うときは新鮮野菜を持っていきたいと思います。
ここのモルモットはとってもおとなしくていい子ばかりでした。
300dpi
木の枝の間からひょっこり現れているつぐみさん。
美しい瞳で上を仰いでいます。
300dpi
降ってきた木の実を見事にキャッチしました!
一度にたくさんの実が落ちてきたり、軽やかにはねたりします。
ツグミさんは器用に受け止めていますね。
300dpi
この日の秋ヶ瀬野鳥公園にはツグミさんが来ていました。
つぐみさんはほどほどの距離まで近づくことができました。木の枝にスタンバイして上の枝にある木の実が弾けて降ってくるのを待っています。
こまめに移動して位置合わせをしています。とても賢いです。
300dpi
どうしてももう一度ルリビタキに逢いたくて同じ場所でずっと待っていました。
そうすると、やってきました。
また逢えてとっても嬉しかったです。
300dpi
秋ヶ瀬野鳥公園のコゲラです。
道を歩いているとドラミングの音が響きます。
とても美しい音色でこんな風に演奏できるなんてコゲラは素晴らしいなと思います。
300dpi
ルリビタキのオスが来ていました。
まったく近づけないので、遠くから見ていました。
もう4時を過ぎていたので、太陽のあかりも少なく家で確認するまでルリビタキだとは気が付きませんでした。
前に見たルリビタキとつがいなのでしょうか。
300dpi