サクラに対してのメジロさんのカーブが美しいと思い。
涼やかな瞳で何かを見つめています。
サクラと鳥は絵になります。
こっち見てるメジロさんも好きです。
300dpi
サクラに対してのメジロさんのカーブが美しいと思い。
涼やかな瞳で何かを見つめています。
サクラと鳥は絵になります。
こっち見てるメジロさんも好きです。
300dpi
めじろさんと桜です。こういう色合いも好きです。
しっとり落ち着いた雰囲気。
このときのメジロさんはガツガツ食べていなく、休憩かねて周りの様子をうかがっていました。
お上品に見えるメジロさん。
300dpi
ピンクの桜の花と青い空はマッチします。
春の陽気を感じます。今年は良いタイミングでさくらの花を見られて良かったです。
来年も善福寺公園へ行こう。いや、別に春以外にも行けば良いのですが。
300dpi
黄色いスイセンの花言葉は「もう一度愛してほしい」「私のもとへ帰って」
片思い…ちょっと寂しい言葉ですね。この堂々と咲き誇っている姿からは想像できないです。
花言葉とは西欧のポエムの文化からくる誌的表現のひとつなのですね。
ポエムを読むのは貴族のたしなみ。日本の和歌のようなものですね。
画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。
桜の花です。満開まであと少し。こういう頃は毎日チェックして毎日開花していきます。
サクラの花は咲いている期間が短いので、気を抜くと一回も満開を見れなかったなんてこともあります。
さくらの花は鳥たちに人気が高いので、後半はほとんど食べられてしまいます。鳥と植物ってとてもお似合いです。
300dpi
ヒヨドリは桜の花が大好きです。
そこらへんにいる鳥でおなじみの鵯ですが、スズメ目だったのですね。
体が大きいのでオラオラしているイメージです。サクラの花や菜の花をワシワシ食べる姿は迫力があります。
たいていは頭の毛が逆立っています。
300dpi
桜の花です。
お天気の良い日の善福寺公園でした。まだまだこれから咲くぞーー!という勢いのあるサクラでした。
300dpi
桜の枝です。背景がぼけていて、背景に向いてるかと思います。
サクラは春の象徴。
この日は卒業式が多く、たくさんの人がさくらと一緒に写真を撮りに来ていました。
公園の美しいサクラの木の前で正装したうら若き乙女たちが写真を撮っていました。
卒業式や入学式の人たちを見ると、この人たちにはどんな輝かしい未来が待っているのだろうと思って、ウキウキしてきます。
300dpi
桜の枝です。青くしています。背景に使えます。
画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。300dpi
通りすがりの道端に咲いていた彼岸花です。
とっても美しかったので。赤というよりピンク色みたいですね。彼岸花も色んな種類があるのかな?
300dpi