風景- Landscape

秩父鉄道-皆野駅

12MB | 110KB

待ちに待った電車が来ました!
この駅舎の風情がとても良いのですが、普段は駅で待つことがないのでやっと電車来たという気持ちのせめぎあいです。特にこの時期はコロナ禍の影響で本数を減らしていると伺いました。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

秩父鉄道皆野駅

10MB | 90KB

電車を待っています。
秩父鉄道の駅は風情があってとっても好きです。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

モノクロのお地蔵さま

5.5MB | 75KB

優しいお顔で土地の人を見守るお地蔵様。
穏やかなお顔が尊いです。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

お地蔵様が並んでいます

7MB | 64KB

秩父にはたくさんのお地蔵さまがいるようです。
小さい社もたくさんありました。とても信仰深い土地柄なのだろうと想像します。自然や土地に感謝して暮らしていらっしゃるのだろうと。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

お地蔵様

8.2MB | 64KB

秩父の永法禅寺にいらしたお地蔵さまです。
秩父札所34ヶ所というのがあるらしく、お寺さんも小さい祠もたくさんあるのでとても興味深いです。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

ルコウソウ

6MB | 31KB

ヒルガオ科の植物です。
小さくて赤い花が可愛いです。
つるがくるくるからまって面白いです。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

ふんわり柿の木

9.2MB | 83KB

そこらに自生している柿の木です。
渋柿なのかな?
ふんわりしてみました。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

秩父の柿

9MB | 75KB

日本の原風景には柿の木がつきものです。
一軒家と畑、そして家のわきには柿の木がある。
日本のどこにでもある美しい風景です。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

ハートの三連葉っぱ

6.7MB | 71KB

ハート型の葉っぱが連なっていました。
たくさんのハートが秩父にはあります。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

緑の葉っぱと葉っぱの影

6.3MB | 44KB

秩父にはたくさんの森があります。
そこらじゅうに木が茂っています。葉っぱの奥にまたずっと木と葉っぱがあります。たくさんの植物があるだけで、気持ちが癒されます。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi