風景- Landscape

東京スカイツリーと木根川橋 葛飾区

対岸には東京スカイツリーを筆頭に街の灯りが煌々としている。そして、こちらとあちらをつなぐ木根川橋もまた、美しく光を放っている。
こちらから見ているから向こう側がより美しく見えるのか….?

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

東京スカイツリーと木根川橋 葛飾区

荒川河川敷から臨む東京スカイツリー。
木根川橋の街灯がきれいです。この近くに住むといつもスカイツリーを見られていいなと思う。
富士山とかそういうのに似てる感じ。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

京成押上線と悪魔の雲 葛飾区

四ツ木駅を出発した電車が荒川を渡っています。
お疲れのみなさんが帰宅しているところを想像してましたが、これから遊びに行く人たちもいたかもしれない。

雲はこちらに迫ってきてるように見えます。
ドヴォルザーク新世界を彷彿…

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

綾瀬川と木根川橋と夕陽 葛飾区

雲の動きが激しくて、昼は晴れていたけど一回全部雲だらけになり、その後また雲は足早に去っていき、そして新たな雲が…
の繰り返しでした。雲を見てるとライブ感すごくて楽しいですな。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

綾瀬川と首都高速中央環状線 葛飾区

綾瀬川は利根川水系の支流なのね。この葛飾区のこの部分だけ荒川と並流しているのね。Wikipediaによると、近年の水質はものすごく悪いそうだけど、ここには野鳥が何羽も来ていたわ。鳥が来るということは魚がいるってことね。きっと。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

京成押上線と東京スカイツリー 荒川河川敷にて。葛飾区

日曜の荒川河川敷はのんびりしている。
対面の船もお休みだ。
このくらいの時間になると、日の入りを撮ろうとするカメラマンたちがたくさん訪れる。みなそれぞれ三脚をもって、ある人は小説を読みながらその時を待っている。また、友人同士で訪れて日が沈むまでおしゃべりを楽しんでいるものもいる。夕陽を撮影し終わったら、連れ立って食事にでも行くのだろう。写真友達というのはいいものだな。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

東京スカイツリーと京成押上線 葛飾区

「こんな風にスカイツリーを眺めるのは初めてのことだわ。
あなたに会いに来てよかった。
こんな景色が見れたのだもの。
卒業以来あっていなかったけど、あなたが幸せそうに暮らしているのを見て、とても嬉しく思った。私もあなたのように幸せになるわ。」
と彼女はつぶやいて東京スカイツリーのてっぺんを見つめた。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

綾瀬川のクレーン船(?)葛飾区

夕方の綾瀬川の風景。
水面が夕陽を反射してきれい。奥に見えているのは首都高中央環状線。
この日は停泊している船しか見られなかったけど、次回は働く船の姿を見てみたいな。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

綾瀬川とクレーン船(?) 葛飾区

この日は日曜日。なので、船はお休み。
明日からまた忙しくなるんだろう。
この、船関係の場所にあるタイヤが好きだ。タイヤの活躍がすごいと思っている。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

京成押上線と荒川河川敷 葛飾区

それぞれの休日を過ごして、これからおうちに帰る人々。
電車にも帰宅するためにの人が乗っている。この日は日曜だったのでみんなゆったり過ごして、早めに帰路へつく。
ランナーたちは減っていって、自転車で帰宅組みが増えてくる。
日曜はゆっくりと家族で過ごす。今日の夕飯はなんだろう…

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi