美しい色合いのオーストラリアンペリカンさん。
水鳥の羽毛って独特でまた美しいですな。
300dpi
美しい色合いのオーストラリアンペリカンさん。
水鳥の羽毛って独特でまた美しいですな。
300dpi
いいですね!こっち向いてくれていて。なんだか笑顔に見えるのです。
ペリカンなので泳ぎは得意でスイスイ進んでいます。
やっぱりこの色合いが好きです。
300dpi
オーストラリアンペリカンの毛づくろい。
なんともこの色合いが好きだなって。あと、目の周り黄色く強調されてるのも好きだなって思う。触ることはできなかったから、次回はペリカンを触れる施設を探してみたい。羽がふわっふわしてそうだから。
300dpi
オーストラリアンペリカンのこの縁取りがとても気に入って。
目もね、開いてるように見えるように色がついているの。
動物って身を守るために進化してるんだってのが。
300dpi
コシグロペリカンさんを初めてみた。とっても愛嬌のあるかわいいペリカンだなと思ったよ。色がきれいだしアニメのキャラみたい。そして仲良く集団でいたよ。
画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。オーストラリア本土やタスマニアに生息・繁殖し、冬季にはニューギニア島におよぶ。まれにニュージーランド、インドネシア西部(スマトラ島、ジャワ島)のほか、スラウェシ島でもときおり観察される。オーストラリアで唯一のペリカンである。(ウィキペディア)
300dpi
東京スカイツリーと木根川橋のキラキラ天国!
クールな色合いの東京スカイツリーとキラキラの木根川橋!
夜はこれからだーーーっ!て感じですかね。
300dpi
この時間になると河川敷に訪れる人たちが変わってくる。
夜景を見るためにここを散歩する人たちもいるのだ。
とても美しい。こんな場所が家の近所なら毎晩でもお散歩するな。
300dpi
この写真で気に入ってるところは、スカイツリーの真上に飛行機が通った跡があったこと。時間帯的には飛行機多めだったのだけど、狙って撮るほどの余裕もなくて。後で見たら点が三個ついていて面白いなと思ったのでした。
画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。300dpi
対岸には東京スカイツリーを筆頭に街の灯りが煌々としている。そして、こちらとあちらをつなぐ木根川橋もまた、美しく光を放っている。
こちらから見ているから向こう側がより美しく見えるのか….?
300dpi
荒川河川敷から臨む東京スカイツリー。
木根川橋の街灯がきれいです。この近くに住むといつもスカイツリーを見られていいなと思う。
富士山とかそういうのに似てる感じ。
300dpi