日本

狭山湖の山口貯水池第一取水塔とトノサマバッタ

8.7MB | 66KB

埼玉県は所沢市にある狭山湖。
のんびりお散歩していたら目の前にトノサマバッタが!
広角レンズなので、そーーーっと近寄ってぱしゃり。
じっとしててくれてありがとう。色合いも修正していなく、まったくこの日の、狭山湖のほとりでの~んびりした午後を表しています。いるだけで、力がぬける良い場所です。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

狭山湖と山口貯水池第一取水塔

11MB | 76KB

埼玉県所沢市は狭山湖にある山口貯水池第一取水塔です。
とってもおしゃれな外観のこの取水塔はもともと東京都民のために作られたのですね。
昭和初期あたりはこの取水塔のおかげでここは一大観光地だったそうです。
ホテルまで建設されるなんて、そのころの賑わいを見てみたい。
今でもこの場所の景色はとても美しいのですから。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

チカラシバ

9MB | 120KB

秋になるとよく見かけるチカラシバサ。ふわふわしていて可愛らしいです。
イネ科の植物です。
名前の由来は引っこ抜くときにとても力がいるので、「チカラシバ」という名前だそうです。漢字で書くと「力芝」です。この草やエノコログサは子供のころ、よく摘んで遊びました。

12MB | 128KB
  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

埼玉県所沢市県立狭山自然公園

13MB | 105KB

埼玉県はとても自然が豊かで草木や昆虫がそこらじゅうにいる。環境の良い場所です。
埼玉にくるととってものんびりした気持ちになります。
ここは、県立狭山自然公園の入り口。この上に運動場や自然公園があります。多くの人の憩いの場所です。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

振り返るカワセミさん

7.5MB | 42KB

美しいキラキラの瞳で様子を見ているかわせみさん。こんな小さな足で穴を掘って巣作りをしているなんて偉いな翡翠さん。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

平塚ふれあい動物園のハムスター

8MB | 72KB

午後だったので、たくさんいたハムちゃん達はほとんど寝ていました。
起こすのも悪いので、一匹だけ起きていたこのハムちゃんに遊んでもらいました。
ちょこまか動いてとっても可愛いハムスターでした。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

平塚ふれあい動物園のモルモット

5.8MB | 51KB

なかなかふれあいができないので、モルモットとその他の動物たちとふれあいたく平塚ふれあい動物園へ行ってきました。
ここは入場無料で餌も売っていてとても良いところです。
野菜は自分で持ち込み可能だそうなので、次回伺うときは新鮮野菜を持っていきたいと思います。
ここのモルモットはとってもおとなしくていい子ばかりでした。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

ひょっこりツグミ 秋ヶ瀬野鳥公園 2月

3.7MB | 668KB

木の枝の間からひょっこり現れているつぐみさん。
美しい瞳で上を仰いでいます。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

つぐみ 秋ヶ瀬野鳥公園 2月

4.6MB | 716KB

降ってきた木の実を見事にキャッチしました!
一度にたくさんの実が落ちてきたり、軽やかにはねたりします。
ツグミさんは器用に受け止めていますね。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

ツグミ 秋ヶ瀬野鳥公園 2月

3.2MB | 524KB

この日の秋ヶ瀬野鳥公園にはツグミさんが来ていました。
つぐみさんはほどほどの距離まで近づくことができました。木の枝にスタンバイして上の枝にある木の実が弾けて降ってくるのを待っています。
こまめに移動して位置合わせをしています。とても賢いです。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi