野鳥トレーディングカード

 

 野鳥日記

最新記事

村山貯水池・村山上取水塔

10MB | 201KB

狭山湖から歩いて来たらこちらにも面白い建物がありました。東京都東大和市多摩湖ってことで、ここはもう東京都なんですね。あれですね、「庭さ~きゃ多摩ぁ湖~♬」ってやつですね。

この取水塔デザインや質感がとてもいいなと思いました。
顔がキースヘリングに似てるなーと思って。

彼岸花

13MB | 67KB

通りすがりの道端に咲いていた彼岸花です。
とっても美しかったので。赤というよりピンク色みたいですね。彼岸花も色んな種類があるのかな?

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

秋の葉っぱ

7MB | 120KB

紅葉です。秋です。森の中の木なので野性的な葉っぱぐあいです。
黄色い紅葉。

9MB | 132KB
  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

森の階段

8MB | 40KB

神殿へ続く森の階段です。
もうあまり人が通っていないですが、この奥に道が続いていて神社があります。
妖精が住んでいそうな不思議な雰囲気です。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

有刺鉄線と狭山湖の山口貯水池第一取水塔

9.8MB | 90KB

埼玉県所沢市の狭山湖にある山口貯水池第一取水塔です。手前に有刺鉄線がはってあります。
なにやら物悲しい雰囲気を感じるのは自分だけでしょうか。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi

狭山湖の山口貯水池第一取水塔と川鵜

9MB | 58KB

埼玉県所沢市の狭山湖にある山口貯水池第一取水塔です。
この取水塔のデザインがエレガントでまるでここから見ていると日本とか埼玉県とかって雰囲気がしません。
真ん中にある黑い点はごみではなくて、カワウです( ´∀` )
こんだけ広い湖なので、川鵜にとっては食料には困らないのでしょう。

  画像の下の数字をクリックすると大きい画像もしくは小さい画像が表示されます。数字は画像のサイズなので、スマホでご覧になる場合は、小さい数字をタップすると小さい画像がダウンロードできます。PCの場合は画像を「名前を付けて保存」するとダウンロードできます。

 300dpi