カモメ着陸! かもめ。

鴎が着陸しようとしているところです。
下に影が映っているのが面白いです。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi | 13MB

綾瀬川と木根川橋と夕陽 葛飾区

雲の動きが激しくて、昼は晴れていたけど一回全部雲だらけになり、その後また雲は足早に去っていき、そして新たな雲が…
の繰り返しでした。雲を見てるとライブ感すごくて楽しいですな。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

綾瀬川と首都高速中央環状線 葛飾区

綾瀬川は利根川水系の支流なのね。この葛飾区のこの部分だけ荒川と並流しているのね。Wikipediaによると、近年の水質はものすごく悪いそうだけど、ここには野鳥が何羽も来ていたわ。鳥が来るということは魚がいるってことね。きっと。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

木根川橋と東京スカイツリー 葛飾区

木根川橋野球場から見た、東京スカイツリー。
後ろには高速道路、右側には京成押上線が通っていて、都会なのにこののんびりとくつろげる場所が江戸ってかんじかな。
都会の余裕を感じる。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

荒川河川敷の夕方の葉っぱ 葛飾区

河川敷、野球チームはいなくなり、デートの人たちはゆっくりとずっと仲良くおしゃべりをしていて、犬のお散歩チームはお互いの犬をほめあいながら交友をしていた。
そして自分は一人孤独に葉っぱを撮影。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

川越のおしゃれな風景

とてもおしゃれなショップの前を通りがかりました。ハンドメイドショップのようで、画面の奥に見えているアルマイトもどうやらハンドメイド作品のようです。服やアクセサリーその他なんでもあるみたいでした。
次回はゆっくりお店を見てみたいです。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

 はるりKINUMO

川越スカラ座の告知板 川越市

間違って東武東上線の「川越駅」で下車してしまったので、時の鐘あたりに行くまでが遠路はるばるになってしまった。
で、色々と歩いているうちに住宅地にひっそりとあったこの看板に出会った。コロ助のせいで細かな告知ができないみたいだけど、このレトロな看板がなんとも味わい深く。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

 川越スカラ座

ちょっと切ない葉脈

そう、私も嘘はつけるよ。
わかってないのに、思ってないことを、「私も同じ気持ちだよー」ってゆうことは。

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

夕方の草

あ、あなたはまた嘘を言った。
この人はいつも嘘を言う。
何故だかはわからない。嘘だとわかっていても、理由がわからないので「それ嘘でしょ!」と言えない。
嘘をつくことでの利点は何なんだろう?

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。

 300dpi

雪吊り作業

雪つりの作業をしているところに通りがかりました。あんなに高いところに上ってテキパキと作業をされている姿がカッコイイです。高所恐怖症の自分にはとてもできない作業です。
木々の冬支度です。

 300dpi

 画像をクリックすると大きい画像が表示されます。その画像を「名前を付けて保存」してください。